X-Git-Url: http://j8takagi.net/cgi-bin/gitweb.cgi?a=blobdiff_plain;f=test%2Funit%2FMakefile;h=6be7c114ea7678d79bd1a62d086d2908f3d7bf00;hb=456e72090c786b40ac10ee984617afc054555f4d;hp=e22d03cb67da01d901a77a76a2513bdfdde7e5ab;hpb=95b87bd10068d4f0f65912a7678d0aba8463724c;p=YACASL2.git diff --git a/test/unit/Makefile b/test/unit/Makefile index e22d03c..6be7c11 100644 --- a/test/unit/Makefile +++ b/test/unit/Makefile @@ -2,14 +2,13 @@ # テストグループのMakefile # # オペレーター -# make : すべてのテストを実施し、ログファイルを作成 -# make check : ↓ -# make create : TESTNAMEで指定されたテストを新規に作成 -# make set : すべてのテストの、想定結果を出力 -# make checkeach: すべてのテストを実施 -# make report : ログファイルから、テストの結果をレポート -# make clean : すべてのテストで、"make" で生成されたファイルをクリア -# make cleanall: すべてのテストで、"make" と "make set" で生成されたファイルをクリア +# make : すべてのテストを実行し、結果をログファイルに出力 +# make check : ↓ +# make checkall : すべてのテストを実行し、結果と実行時間をログファイルに出力 +# make time : すべてのテストを実行し、実行時間をログファイルに出力 +# make create : TESTNAMEで指定されたテストを新規に作成 +# make clean : すべてのテストで、"make" で生成されたファイルをクリア +# make cleantime: すべてのテストで、実行時間のログファイルをクリア SHELL = /bin/sh