;;; -32767〜32767の範囲にある正数のかけ算(筆算方式)を行う ;;; 入力 GR1:被乗数 GR2:乗数 ;;; 出力 GR0:積 ;;; 被乗数または乗数が-32768の場合は、オーバーフロー ;;; 積が-32767未満または32767より大きい場合は、GR0は積の下位16ビットになり、オーバーフロー MULA START RPUSH XOR GR0,GR0 ; 積 AND GR1,GR1 ; (GR1 = 0)の場合、終了 JZE FIN ; ↓ AND GR2,GR2 ; (GR2 = 0)の場合、終了 JZE FIN ; ↓ LAD GR3,1 ; 対象ビット XOR GR4,GR4 ; マイナスフラグ CHK1 AND GR1,GR1 ; (GR1 > 0)の場合は、CHK2へジャンプ JPL CHK2 ; ↓ XOR GR1,ALLON ; GR1の正負を反転 ADDA GR1,ONE ; ↓ JOV FIN ; (GR1 = -32768)の場合は終了 XOR GR4,ONE ; GR4 <- 1 CHK2 AND GR2,GR2 ; (GR1 > 0)の場合は、LOOPへジャンプ JPL LOOP ; ↓ XOR GR2,ALLON ; GR2の正負を反転 ADDA GR2,ONE ; ↓ JOV FIN ; (GR2 = -32768)の場合は終了 XOR GR4,ONE ; マイナスフラグを反転 LOOP PUSH 0,GR3 ; ループ先頭。GR2のビット中でGR3の示したものが0の場合、NEXTへジャンプ AND GR3,GR2 ; ↓ POP GR3 ; ↓ JZE NEXT ; ↓ ADDA GR0,GR1 ; GR0 <- GR0 + GR1 JOV FIN ; オーバーフローした場合、終了 NEXT SLA GR3,1 ; GR3を1回左シフト AND GR3,GR3 ; (GR3 = 0)の場合、ループ脱出 JZE MIN ; ↓ CPL GR3,GR2 ; (GR3 > GR2)の場合、ループ脱出 JPL MIN ; ↓ SLA GR1,1 ; GR1を1回左シフト JOV FIN ; オーバーフローした場合、終了 JUMP LOOP ; ループ終端 MIN AND GR4,GR4 ; マイナスフラグがオフの場合、終了 JZE FIN ; ↓ XOR GR0,ALLON ; GR1の正負を反転 ADDA GR0,ONE ; ↓ FIN RPOP RET ONE DC 1 ALLON DC #FFFF END