From: j8takagi Date: Thu, 23 Jun 2011 11:46:27 +0000 (+0900) Subject: ドキュメントの記述ミスを修正 X-Git-Tag: 0.2p3~6 X-Git-Url: http://j8takagi.net/cgi-bin/gitweb.cgi?p=autotest_mk.git;a=commitdiff_plain;h=7d3fd9caa18fdfcb401c9f03975a30401220f964 ドキュメントの記述ミスを修正 --- diff --git a/doc/autotest_mk.texi b/doc/autotest_mk.texi index a18b463..01a95ba 100644 --- a/doc/autotest_mk.texi +++ b/doc/autotest_mk.texi @@ -422,7 +422,7 @@ Define.mk Makefile Test.mk @node Create triangle test, Edit triangle desc, Create triangle group, Tutorial triangle @section テストディレクトリーの作成 -グループディレクトリーで@kbd{make create}を実行し、テストディレクトリーを作成します。このとき、変数@code{GROUPDIR}でテスト名を指定します。テスト名は、小文字のアルファベットと数字で指定します。ここでは、1つめのテスト・ケースに対応するテストディレクトリーを、@file{01_scalene}という名前で作成します。 +グループディレクトリーで@kbd{make create}を実行し、テストディレクトリーを作成します。このとき、変数@code{TEST}でテスト名を指定します。テスト名は、小文字のアルファベットと数字で指定します。ここでは、1つめのテスト・ケースに対応するテストディレクトリーを、@file{01_scalene}という名前で作成します。 @example $ @kbd{make create TEST=01_scalene}