From: j8takagi Date: Sat, 3 Nov 2012 07:18:12 +0000 (+0900) Subject: Makefileを修正 X-Git-Tag: 0.2p3~3 X-Git-Url: http://j8takagi.net/cgi-bin/gitweb.cgi?p=autotest_mk.git;a=commitdiff_plain;h=acb5a1f8d8aef0df1942d19c637b651297e95204 Makefileを修正 --- diff --git a/Makefile b/Makefile index 3702221..be2803b 100644 --- a/Makefile +++ b/Makefile @@ -1,6 +1,11 @@ +CAT := cat GITTAG := git tag +XARGS := xargs -.PHONY: gittag +.PHONY: docall gittag gittag: VERSION $(CAT) $^ | $(XARGS) $(GITTAG) + +docall: + $(MAKE) -C doc all diff --git a/VERSION b/VERSION index 3b04cfb..4265b7c 100644 --- a/VERSION +++ b/VERSION @@ -1 +1 @@ -0.2 +0.2p1 diff --git a/doc/autotest_mk.html b/doc/autotest_mk.html index 74f84d8..893cdb2 100644 --- a/doc/autotest_mk.html +++ b/doc/autotest_mk.html @@ -413,7 +413,7 @@ Up: Install

2.2 ダウンロード

-

Autotest_mkのサイトまたはgithubのダウンロードページから最新版のtar.gzファイルをダウンロードします。 +

Autotest.mkのサイトまたはgithubのダウンロードページから最新版のtar.gzファイルをダウンロードします。

@@ -664,7 +664,7 @@ Up: Tutorial triangle3.2 テストディレクトリーの作成 -

グループディレクトリーでmake createを実行し、テストディレクトリーを作成します。このとき、変数GROUPDIRでテスト名を指定します。テスト名は、小文字のアルファベットと数字で指定します。ここでは、1つめのテスト・ケースに対応するテストディレクトリーを、01_scaleneという名前で作成します。 +

グループディレクトリーでmake createを実行し、テストディレクトリーを作成します。このとき、変数TESTでテスト名を指定します。テスト名は、小文字のアルファベットと数字で指定します。ここでは、1つめのテスト・ケースに対応するテストディレクトリーを、01_scaleneという名前で作成します。

$ make create TEST=01_scalene